2019年3月号 | |||
特集 | |||
---|---|---|---|
復興と土木 | |||
表紙写真 | |||
|
|||
巻頭写真 | |||
中写真 | |||
目次 | |||
特集1●8年目の女川町-真の復興に向けたスタートラインに立って-女川町/須田 善明 特集2●復興CM方式の活用と効果-復興市街地整備事業の現状-独立行政法人都市再生機構 技術・コスト管理部 建設マネジメント技術推進室/中道 啓太 特集3●東日本大震災からの復興の現状と取組み復興庁/多田 智 特集4●東北復興とハッピーロードネットの活動-福島の未来を担う人材を地域の手で育てる-NPO法人ハッピーロードネット/西本 由美子 特集5●漁業地域の復旧・復興一般財団法人 漁港漁場漁村総合研究所/高吉 晋吾 特集6●復興道路の早期完成に向けた取組み-短期間で供用させた事業手法と発現し始めた整備効果-国土交通省 東北地方整備局/阿部 悟 特集7●JR東日本の東北沿岸の復興への取組み-被災地域の復興に貢献する地域交通サービスの提供-東日本旅客鉄道株式会社 総合企画本部/大口 豊 特集8●土木史と災害復興-帝都復興計画から考える-東京大学大学院工学系研究科 都市工学専攻/土井 祥子 |
|||
歴史に学ぶ日本の国土づくり 第15回●海を渡った近代土木の道先案内人たち③ オランダから来た治水の恩人たち一般財団法人 全国建設研修センター 総務部/緒方 英樹 地域の発見「善通寺市」●小さなまちの大きな挑戦-人の心を大切にし,豊かにするまちづくり-善通寺市 総務部 秘書課/二宮 公紀 口絵①●8年目の女川町-真の復興に向けたスタートラインに立って-石積みのある風景vol.4●大井谷の棚田(島根県吉賀町)空から見た土木●あの日から8年口絵②●東北復興とハッピーロードネットの活動 |
スポットライト●縦と横の糸をつむぎ「鉄の集団」の組織づくりを鉄建建設株式会社/林 康雄 見て歩き土木遺産●沖縄の橋物語NPO法人 沖縄ある記/三嶋 啓二 ドボクの風景から見えるもの/創ること●過疎解消のための農業と農業政策東京工業大学 環境・社会理工学院 土木・環境工学系/真田 純子 ラボ&カレッジ●国立環境研究所資源循環・廃棄物研究センター―循環型社会の実現を目指して-国立研究開発法人 国立環境研究所 資源循環・廃棄物研究センター/大迫 政浩 女性技術者からのメッセージ●多様性と私の試み株式会社 奥村組 土木本部 土木部 環境技術室/長 千佳 |