2008年2月号
総合的な土砂管理の取り組みについて~山地から海岸までの土砂移動の連続性を確保~ 国土交通省河川局保全課 総合土砂企画官 船橋昇治
東京都における汚泥炭化事業~下水汚泥の炭化物を発電所の燃料に!~ 東京都下水道局計画調整部 副参事 小団扇 浩
九州新幹線熊本総合車両基地の計画と試験施工 (独)鉄道・運輸機構 九州新幹線建設局 宇城鉄道建設所 主任 仮屋崎圭司
大阪湾夢洲トンネル工事の概要~沈埋函の製作・据付~ 国土交通省近畿地方整備局 大阪港湾・空港整備事務所 統括建設管理官 梅谷登志文
鷹島肥前大橋(仮称)の建設について 長崎県 県北振興局 田平土木事務所 鷹島肥前大橋建設課 橋口正敏・松尾 勝・中村泰博
阪和自動車道みなべIC~南紀田辺ICの完成~新技術の採用と地域との共生による「命の道、自立の道」の建設事業~ 西日本高速道路(株)関西支社 田辺工事事務所 長野 敦・立川一彦・山下恭啓
非開削推進工法の採用と実例報告 菅野建設工業(株)土木本部 土木課 井川 正
長崎県(141)
●レディーミクストコンクリートの単位水量迅速測定法エアメータ法の開発と普及 (独)土木研究所 技術推進本部構造物マネジメント技術チーム 片平 博・渡辺博志
エコマテリアルを目指して~北の国からの挑戦 北海道大学 大学院工学研究科 教授 名和豊春
●偶然性と必然性に創造力を加える 清水建設(株)土木技術本部社会基盤統括部造景グループ 課長 小川総一郎
表紙写真説明・予定目次・編集室・back number
会計検査院 望月雄二
(株)コプロス 代表取締役社長 宮崎 薫
近畿大学理工学部 社会環境工学科 准教授 岡田昌彰